専門資格を持つスタッフが、24ヶ月後の進路に向けて、ご本人を中心にご家族、後見人等、他の支援者とともに取り組んでいます。
知的障がいまたは精神障がいを有する障がい者が利用するところです。自立した日常生活を営むために必要な訓練、生活などに関する相談や助言。その他必要なことを一人一人に向き合い、2年後の自立に向けて支援します。えんでは女性を対象としたプログラムを提供しています。
定員:
10名
利用時間:
月~金 10:00〜15:00
祝日は休み
祝日は休み
一日のスケジュール
10:00〜
(個別)健康チェック・予定を立てる
体温・血圧を測定し、体調をご自身で確認していただきます。
スケジュール帳に個別プログラムでの予定を記入していただきます。
体温・血圧を測定し、体調をご自身で確認していただきます。
スケジュール帳に個別プログラムでの予定を記入していただきます。
10:10〜
(集団)開始時ミーティング
前日から来所時までどのように過ごしたか、ご自分の言葉で報告していただきます。ご自身で立てた予定を発表し、目標に向けた内容かどうかスタッフと相談の上個別プログラムを決めます。
前日から来所時までどのように過ごしたか、ご自分の言葉で報告していただきます。ご自身で立てた予定を発表し、目標に向けた内容かどうかスタッフと相談の上個別プログラムを決めます。
10:30〜
(集団)「こんなときどうするシリーズ」を中心に
家の中でのこと、通勤中のこと、将来の職場でのこと、就職活動でのこと、本来であれば、家庭で、学校であるいは、遊びを通して身につけていくことなどをトレーニングしていきます。そして、毎日の暮らしに活かすことを目標にしています。
家の中でのこと、通勤中のこと、将来の職場でのこと、就職活動でのこと、本来であれば、家庭で、学校であるいは、遊びを通して身につけていくことなどをトレーニングしていきます。そして、毎日の暮らしに活かすことを目標にしています。
11:20〜
(個別)
午前午後に1コマずつあります。SSTや生活トレーニングでよくわからなかったことや、就職活動に向けて取り組みたいことを、ひとりひとりのペースで取り組みます。
パソコン、漢字検定、エントリーシート作成、実習に行く準備などを行っています。
午前午後に1コマずつあります。SSTや生活トレーニングでよくわからなかったことや、就職活動に向けて取り組みたいことを、ひとりひとりのペースで取り組みます。
パソコン、漢字検定、エントリーシート作成、実習に行く準備などを行っています。
12:00〜
昼食
13:00〜
(集団)体力づくり
13:15〜
(集団)生活トレーニング
家事・パソコン・漢字や語彙・クッキングなど曜日別にプログラムが予定されています。
家事・パソコン・漢字や語彙・クッキングなど曜日別にプログラムが予定されています。
13:50〜
(個別)
社会見学・個別職場実習など個々の状況に応じて予定されています。
社会見学・個別職場実習など個々の状況に応じて予定されています。
14:30〜
(集団)振り返りミーティング
ご利用には…
○まずはお電話にてお問い合わせください。
○契約・利用開始には、市町村単位での支給決定が必要になります。
お持ちでない場合も、計画相談員がいますので、手続きの支援をさせていただきます。
個別支援計画・個別訓練計画に基づき、地域での生活や仕事を続けるためのコミュニケーション力・感情のコントロール・仲間と共に過ごす力を身につけます。